外装関係

その他
● インフィニティエンブレム(フロント)
リアについているので、フロントにもと思い取り付けました。サイズ的にこの場所が一番いいかなと思いました。
 購入価格:(?????)
○取付日:平成15年06月07日
インフィニティエンブレム(フロント)     インフィニティエンブレム(フロント)     インフィニティエンブレム(フロント)
 
● インフィニティエンブレム&リアワイパー取り外し
Rider plus 以外のエンブレムを全てはずし、インフィニティエンブレムを取り付けました。妙にワイパーが目立ち、違和感があったので、ワイパーもはずしてしまいました。

今は豪華??インフィニティ オーナメントを取り付けたので、車内に移動しました。

 購入価格:2,620円(送料・消費税込) ←エンブレムの価格です。
○取付日:平成15年03月07日
インフィニティエンブレム     インフィニティエンブレム&リアワイパー取り外し     インフィニティエンブレム&リアワイパー取り外し    
 
● フロントナンバープレート位置変更
フロントナンバープレートの位置を左下へ変更しました。もともと付いていたところの穴埋めが今後の課題です。今はとりあえずビニールテープでふさいであります。

2004年11月26日 ナンバーの跡地にエンビ板をQX1のスプレー缶にて塗装し取り付けました。

 購入価格:0円(何も購入してません)
○取付日:平成15年06月22日
フロントナンバープレート位置変更     エンビ板塗装貼り付け
 
● サンヨーテクニカ CDM-301 (バックカメラ)
アンダーミラーをはずして取り付けました。ナイトビジョン機能というのがついていて、暗闇でも照明不要です。しかし、昼間の天気のいい日に日向から日陰へ入ると、全く見えない状態になったりするので、あまり良くないような気がします。この機能がないほうが私は好きです。前にアストロに乗っていた時につけていたカメラは白黒でしたが、そっちのほうが写りは良かったです。
ファブレスのリアウィングを取り付けた際、リアウィングに埋め込みました。
 購入価格:14,175円(送料・消費税込)
○取付日:平成14年10月29日
サンヨーテクニカ CDM-301 (バックカメラ)     Dscf0186.jpg (39685 バイト)
 
● インフィニティ ナンバーボルトカバー
またまた屋不億にて衝動買いをしてしまいました(^^ゞ 思っていたよりも小さくて最初は失敗したと思いましたが、逆にさりげなく付いている感じでいいかなって思ってます(^^) でもちょっと高かったかなぁ?!
 購入価格:2,830円(送料・消費税込)
○取付日:平成16年03月16日
インフィニティ ナンバーボルトカバー
 
● Zoom Engineering ブルーワイドミラー
先日、ブルーワイドミラーの中古品が屋不億にて出品されていて、"欲しいなぁ…"って思っていましたが結局購入できず、ネットで調べていたら、WEBショップにて新品(送料無料)でこの値段だったので購入しました^^; 確か屋不億では中古が8,900円で落札されてました(驚) これでもっと安全に運転できるようになるかな…(笑)
 購入価格:10,500(送料・消費税込)
○取付日:平成18年02月18日
Zoom Engineering ブルーワイドミラー
 
● インフィニティ文字エンブレム
屋不億でゲットしました。 最初豪華??インフィニティ オーナメントの下に広げて付けようと思っていたのですが、ありきたりなのでこの場所に取り付けてみました^^;
 購入価格:3,020(送料・消費税込)
○取付日:平成18年05月16日
インフィニティ文字エンブレム
 
● ラインテープ貼り付け
エアロライナー、エアロフォースを取り付けてみたのですがあまり目立たなかったので、シルバーのラインテープを貼ってみました。 いいかどうかはわかりませんが、とりあえず目立つようにはなりました^^;
 購入価格:609(消費税込)
○取付日:平成18年05月26日
ラインテープ貼り付け     ラインテープ貼り付け     ラインテープ貼り付け     ラインテープ貼り付け
 
● Rider plusエンブレム
屋不億等でも出品されていますが、ほとんど定価より高く出品されていたので、ディーラーにて購入しました。 多少の値引きはしてもらいましたが、純正品は高いですね〜 今考えると自作ステッカーでも良かったかなぁ…^^;
 購入価格:Riderエンブレム 1,800 plusステッカー 900円(定価)
○取付日:平成18年05月29日
Rider plusエンブレム
 
● 自作ステッカー
サイドウィンカーの下に"INFINITI"の文字ステッカー、スライドドア下には"Rider plus"の文字ステッカーを貼ってみました^^; それから結構前ですが、サンシールドにも"Rider plus"の文字ステッカーを貼っています。 カッティングシートにて自作しましたので、近くで見ないでくださいね(爆)
 購入価格:0
○取付日:平成18年06月07日
自作ステッカー     自作ステッカー
 
● フロントメッキナンバー枠
近くのホームセンターにて衝動買いしてしまいました。 色々と悩んでいたのですが、面倒なのでこれにしちゃいました^^;
 購入価格:819(消費税込)
○取付日:平成18年06月10日
フロントメッキナンバー枠
 
● ジェットシャワー ブラックメッキタイプ(ウォッシャーノズル)
カーボンボンネットに変更して、ノズルの穴が丸に開いていたので純正をつけるには削らないといけなかった為、面倒なので購入しちゃいました^^; ブラックメッキと書いてあったのですが、ただの黒です。 新品で購入したのですが、古い物なのでたぶんメッキの状態が悪いのでしょうか(;_:) 形も丸なので、あまり気に入っていません。 水の噴射はまあまあですかね(^^ゞ
 購入価格:890(送料・消費税込)
○取付日:平成19年10月03日
ジェットシャワー ブラックメッキタイプ
 
● ハイパフォーマンススペック エンブレム
オーテックの特別仕様であるハイパフォーマンススペックのエンブレムを流用しました。 ハイパフォーマンススペックは今のところエルグランド(E51)、セレナ(C25)、ノート(E11)ライダーの特別仕様です。 バックドア、左右のフェンダーに1枚ずつ貼りました。 もう一枚あるのでどうしようか迷い中です^^; 定価は税込みで2,100円です^^; 
 購入価格:@1,785×3(消費税込)
○取付日:平成20年02月10日
Dscf0372.jpg (70000 バイト)     Dscf0373.jpg (65702 バイト)     Dscf0374.jpg (61288 バイト)
 
● リアワイパーモーター取り外し
以前からやろうと思っていて、やっと実行しました。 穴を塞ぐのにどうしようかと思っていて、けいパパさんに相談したら、以前グレキチ丸さんから頂いたものが余っているということで頂きました^^; けいパパさん、ありがとうございましたm(__)m 
 購入価格:(いただき物)
○取付日:平成20年05月10日
リアワイパーモーター取り外し     リアワイパーモーター取り外し
 

 

前のページへ

 

 

 

 

 

 

Copyright©  みくるパパのセレナライダープラス . All Rights Reserved.