写真をご覧になられた後はブラウザの『戻る』ボタンでお戻り下さい。

 

 

平成15年3月22日 山形県上山市リナワールド駐車場にてtamasaさん主催のリナオフが開催されました。
初の遠征オフで東京から約5時間かけて参加しました。(しかも日帰りで)

皆さん、いい人ばかりで、初対面にもかかわらず、色々お話しができて楽しいひと時を送れました。本当に皆さんありがとうございました。

simonさん、例のブツありがとうございました。まだちょっと右向きですが、今度時間がある時に直しま〜す(^^)

あーるさんの奥様、うちのがお世話になりました。

そして皆様、本当にお世話になりました。

 

せっかくだから、私もコメントをつけてみました。

参加セレナ(9台)

ランエボZダクト+カップスポでとてもレーシーなHighwayStarでした。この日はHighwayStarが何と一台の参加でした。

sakuyaさん HighwayStar

 

バンパーのグリルは木とはウッドとは思えないほどきれいな仕上がりでした。ライダープラスグリルもウッドで作るんですか〜(^^ゞ

simonさん J−Vパック(偽ライダー)

 

とにかく低いの一言です!しかしカッコイイなぁ。内装もGOODでした。前にマフラー延長パーツを作ってもらい、いつか会いたいと思っていましたがやっと会うことができました。

みゆぱぱさん ライダー

 

見た目がイカツイ ファブレスのエアロがとてもキマってました。マフラーもファブレスです。

あ〜るさん J−Vパック

 

今回は参加させていただきありがとうございました。センターカーテン?のSSCバスタオルが目に焼き付いてま〜す。

tamasaさん J−Vパック

 

グレードわからなくてすみません。レカロが2脚入っていて、エンジンルームにはアーシングがされてました。今回はほとんどしゃべれませんでしたが、またどこかでお会いした時は宜しくお願いします。

seamanさん

 

スモークウィンカーがとても車体色にマッチしていました。ホイールが冬仕様だったのが悔やまれます。私と同じヴァーテックのアルミ見たかったです。

nao@パパさん J−Vパック

 

ライダープラスの後ろに写っているのが私の本当の車です。(嘘笑)

みくるパパ ライダープラス

 

グレードわからなくてすみません。アマチャー無線?のアンテナがとても印象に残ってます。今回はほとんどしゃべれませんでしたが、またどこかでお会いした時は宜しくお願いします。

よっしーさん

私の説明だと相当適当なので、詳細はtamasaさんsimonさんsakuyaさんnao@パパさんみゆぱぱさんのHPに載ってますのでご覧下さい。

おまけ写真で〜す?

 

前のページへ

OFFレポトップへ

Copyright©  みくるパパのセレナライダープラス . All Rights Reserved.